Xperia最新記事
-
デジタル
「Xperia 1 VII」のAIカメラワークとオートフレーミングは動画撮影がめちゃ楽しくなる!
ソニーが13日に発表したフラッグシップスマホ「Xperia 1 VII」。発売は6月5日、もしくは6月上旬以降だが、一足先に新機能などを試せる体験会が開催されたので、その新機能のAIカメラワークやオートフレーミングを中心に、新しくなった超広角レンズの暗所撮影などをお届けする。
2025年05月16日 10時00分
-
デジタル
Xperia 1 VIIはドコモ/au/ソフトバンクからも6月上旬発売 ミリ波に対応
ソニーはフラッグシップスマホ「Xperia 1 VII」を6月上旬以降に、国内3キャリアであるドコモ、au、ソフトバンクも取り扱いを発表した。発売日や価格はキャリアごとに違うので後述する。予約はいずれも受付中。
2025年05月13日 19時40分
-
デジタル
超広角カメラ強化とAIで進化した「Xperia 1 VII」カメラを中心に実力をチェック
ソニーの「Xperia」シリーズの最新フラッグシップモデル「Xperia 1 VII」が発表された。「α」「BRAVIA」、そして新たに「WALKMAN」と、ソニーの技術を結集したXperia 1 VIIだが、その実力はどのようなものか。
2025年05月13日 12時00分
-
デジタル
XperiaにWALKMANが合流! ソニー「Xperia 1 VII」を発表。撮る、観る、聴くが大幅アップ
ソニー今日13日、待望のフラッグシップモデル「Xperia 1 VII」を発表した。
2025年05月13日 11時03分
Xperia関連情報
デジタル Xperia新モデルは来週13日(火)発表 Xperia 1 VII!?ソニーが同社サイト上で、5/13(火)11時のXperia新製品発表を予告している。発表に関する動画がYouTube上で公開予定で、日本語字幕も表示可能とのこと。 2025年05月07日 18時15分 |
デジタル まだイケる! ソニー「Xperia 1 IV SO-51C」の未使用品が7万4800円!「好きを極める人のためのスマホ」がコンセプトのソニー「Xperia 1 IV SO-51C」の未使用品がイオシス アキバ中央通店に大量入荷。価格7万4800円で販売中だ。 2025年04月10日 10時00分 |
デジタル Xperia 5 IIの未使用品がなんと2万円切り! 訳あり品が合計1000台の大量販売中ソニーのコンパクトなハイエンドスマートフォン「Xperia 5 II」がアキバでセール中。取り扱っているのはイオシス各店で、未使用品が1万9800円で販売されている。 2025年03月22日 10時00分 |
スマホ スリムな5Gハイエンドスマホ「Xperia 5 II」のジャンクが1万1800円!120Hz駆動の有機ELディスプレーを搭載したソニーのスマートフォン「Xperia 5 II SO-52A」がアキバでセール中だ。CCコネクト秋葉原本店が販売するジャンク品で、価格は1万1800円。 2024年11月14日 10時00分 |
デジタル ジャンクのXperia Z2 Tabletなどワケありタブレットが1980円から販売!ソニーのかつてのハイエンドタブレット「Xperia Z2 Tablet」などのタブレット端末がイオシス アキバ路地裏ジャンク店でセール中。いずれもワケありの端末で、激安で販売されている。 2024年10月19日 10時00分 |
スマホ ソニー、今年のXperia 5シリーズはナシの衝撃! だがシリーズ終了にあらずソニーは今日10日、メディア向けの説明会を実施し、その中でXperia 5シリーズの新モデルを今年はリリースしないことを明らかにした。 2024年09月10日 16時20分 |
デジタル 楽天モバイル「Xperia 10 VI」8月7日から予約受付開始楽天モバイルは8月7日午前9時から、「Xperia 10 VI」の予約受付を開始した。端末価格は6万8900円。9月5日発売予定で、キャンペーンの併用で最大2万ポイントの楽天ポイントを還元。 2024年08月07日 14時00分 |
デジタル 「Xperia 1 VI」は縦横比変更が賛否を呼んだが使い勝手的にはメリットしかないソニーの新しいフラッグシップモデル「Xperia 1 VI」は、4Kかつ21:9比率のディスプレー採用を止めたことが大きな話題を呼んだが、カメラも望遠カメラやインターフェースが大幅に変更されるなど、ディスプレー以外でも非常に大きな転換を図ったモデルだ。 2024年07月14日 12時00分 |
デジタル どこに眠ってた!? 10年前発売の「Xperia Z2 Tablet」がアキバに大量入荷! なんと2980円から10年前にハイエンドタブレットとして発売された、ソニーの「Xperia Z2 Tablet」がアキバ店頭に大量入荷。取り扱っているのはイオシス アキバ中央通店などのイオシス各店で、中古品が2980円から購入できる。 2024年06月22日 10時00分 |
スマホ Xperia人気根強い台湾 21:9の「Xperia 10 VI」が物理SIM2枚対応で日本より先に発売!ソニーの「Xperia 10 VI」は日本では7月上旬に発売予定ですが、海外の一部の国では先に販売が始まっています。台湾では5月31日から、家電量販店や通信キャリアの店舗などで絶賛販売中です。 2024年06月12日 12時00分 |
デジタル 大きく変わったXperia最新機種を体験できるイベントでどこが変わったのかをチェック!ソニーは5月17日、同社の最新スマートフォン「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」を実際に体験できるイベント「Xperia SPECIAL EVENT 2024」を東京都内で開催した。 2024年05月17日 21時30分 |
デジタル ソフトバンク、「Xperia 1 VI」と「Xperia 10 VI」の取り扱いを開始ソフトバンクは15日、ソニーのハイエンドスマホの新製品「Xperia 1 VI」と、ミドルレンジの「Xperia 10 VI」の取り扱いを発表した。Xperia 1 VIは6月上旬以降、Xperia 10 VIは7月上旬以降の発売を予定している。 2024年05月15日 21時30分 |
デジタル au、Xperiaの新モデル「Xperia 1 VI」と「Xperia 10 VI」を6月上旬以降に発売auは15日、ソニーのハイエンドスマホの新製品「Xperia 1 VI」と、ミドルレンジの「Xperia 10 VI」の取り扱いを発表した。Xperia 1 VIは6月上旬以降、Xperia 10 VIは7月上旬以降の発売を予定している。 2024年05月15日 21時30分 |
デジタル ドコモ、「Xperia 1 VI SO-51E」と「Xperia 10 VI SO-52E」を発売ドコモは15日、ソニーのハイエンドスマホの新製品「Xperia 1 VI」と、ミドルレンジの「Xperia 10 VI」の取り扱いを開始。Xperia 1 VIは6月上旬以降、Xperia 10 VIは7月上旬以降の発売となる。 2024年05月15日 21時30分 |
デジタル 21:9終了のお知らせ! Xperiaの新モデル「Xperia 1 VI」と「Xperia 10 VI」発表ソニーは15日、Xperiaのフラッグシップ「Xperia 1 VI」とミドルクラスの「Xperia 10 VI」を発表した。あわせて両モデルのSIMフリー版の発売日と価格が発表された。 2024年05月15日 16時00分 |
デジタル ソニー、5月15日にXperia新製品発表! 21:9じゃない……!?ソニーは、YouTubeの公式チャンネルで5月15日16時からの新製品発表を予告している。すでにティザー動画も公表されている。 2024年05月07日 17時40分 |
デジタル ドコモショップ恵比寿店にXperia修理コーナー登場 ドコモ販売の端末で対応NTTドコモは、故障したXperiaスマートフォンを店頭で即時修理する「Xperiaリペアコーナー」を、ドコモショップ恵比寿店で4月15日にオープンすると発表した。 2024年04月05日 14時50分 |
トピックス 魔改造Xperia!? 「PDT-FP1」はカメラと組み合わせてモニターや高速通信できるトランスミッターソニーから、報道写真や放送映像の撮影現場で安定した高速通信とシンプルなワークフローを実現するためのデバイスとして「ポータブルデータトランスミッター PDT-FP1」が登場したので、ソニー好きライターがレビューします。 2024年03月23日 12時00分 |
デジタル ソニーストアが「原神」と再びコラボ! オリジナル刻印のXperiaなど「宵宮」づくし!ソニーマーケティングは21日から、「ソニーストア」でHoYoverseのオープンワールドアクションRPG「原神」とXperiaのコラボレーション企画を実施する。 2024年02月22日 10時00分 |
デジタル カメラは2眼でも性能アップ! 「Xperia 5 V」はハイエンドながら誰でも使いこなせる現在発売中のソニー「Xperia 5 V」を使ってみました。「Xperia 5」シリーズは、フラッグシップの「Xperia 1」シリーズの下に位置づけられるものの、共通する機能・仕様が多いハイエンドモデルです。 2023年12月02日 12時00分 |